チケット
予約
8 | 35 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | 5 | 35 | ||||||||||
10 | 5 | 35 | ||||||||||
11 | 5 | 35 | ||||||||||
12 | 5 | 35 | ||||||||||
13 | 5 | 35 | ||||||||||
14 | 5 | 35 | ||||||||||
15 | 5 | 35 | ||||||||||
16 | 5 | 35 | ||||||||||
17 | 5 | 35 | ||||||||||
18 | 5 | 35 | ||||||||||
19 | 5 | 35 | ||||||||||
20 | 5 | 35 | ||||||||||
21 | 5 | 35 | ||||||||||
22 | 5 | 35 | ||||||||||
23 | 5 |
※降車場所は「三宮バスターミナル」南のポートライナー高架下(屋外)です。
雨天時は傘をご用意ください。
8 | 52 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | 22 | 52 | ||||||||||
10 | 22 | 52 | ||||||||||
11 | 22 | 52 | ||||||||||
12 | 22 | 52 | ||||||||||
13 | 22 | 52 | ||||||||||
14 | 22 | 52 | ||||||||||
15 | 22 | 52 | ||||||||||
16 | 22 | 52 | ||||||||||
17 | 22 | 52 | ||||||||||
18 | 22 | 52 | ||||||||||
19 | 22 | 52 | ||||||||||
20 | 22 | 52 | ||||||||||
21 | 22 | 52 | ||||||||||
22 | 22 | 52 | ||||||||||
23 | 22 | 52 |
三宮バスターミナル(JR三ノ宮駅前南・ミント神戸1階)
JR三ノ宮駅東口改札を出て右手へお進みください。左斜め前方、「ミント神戸」1階「三宮バスターミナル⑧番のりば」より発車いたします。
※⑧番のりばは、他ホテル共同のシャトルバスのりばとなっております。バスをご確認のうえ、ご乗車ください。
所在地 | 〒650-0041 神戸市中央区新港町1-1 |
---|---|
TEL | 078-381-7000(代表) |
FAX | 078-381-7009 |
●電車、地下鉄でのアクセス
各線「三宮駅」からタクシーで約5分、徒歩約20分
JR線「元町駅」からタクシーで約5分、徒歩約15分
新幹線・地下鉄「新神戸駅」からタクシーで約15分
●バスでのアクセス
連節バス[Port Loop(ポートループ)]で「新港町バス停」下車、徒歩1分
神戸駅-ポートアイランド[神姫バス]で「新港町バス停」下車、徒歩1分
●お車でのアクセス
阪神高速3号神戸線「京橋出入口」からお車で約1分
ハーバーハイウェイ「新港出口」からお車で約1分
●各空港からのアクセス
関西国際空港
・リムジンバスで「JR三ノ宮駅」へ約65分、その後は「電車・地下鉄でのアクセス」をご参照ください。
・ベイシャトル(船)で「神戸空港マリンエア」へ約41分、その後はタクシーで約20分となります。
大阪空港(伊丹)
・リムジンバスで「JR三ノ宮駅」へ約40分、その後は「電車・地下鉄でのアクセス」をご参照ください。
神戸空港
・ポートライナーで「JR三ノ宮駅」へ約18分、その後は「電車・地下鉄でのアクセス」をご参照ください。
・神姫バス ポートアイランド線 神戸駅(南口)行き「新港町」下車(約20分)
神戸みなと温泉 蓮では、「健康」を意識し、お客様に安全かつ安心して健康づくりに取り組んでいただけるよう、「温泉」「医療・福祉」「運動」「応急」などの専門資格を取得したスタッフが常駐し、病気になりにくい身体づくりや心のケアなどを積極的に実施しています。
2016年6月、全国でも数少ない京阪神初の「温泉利用型健康増進施設」として厚生労働大臣より認定を受けました。
医師が作成した「温泉療養指示書」に基づく温泉療養を安全かつ適切に行えるほか、温泉療法専門医監修による「温泉利用型健康増進プログラム」で、気軽に都市湯治を体験することもできます。
提携医:早坂 信哉 先生
提携医療機関:有馬温泉病院、岡本クリニック、しおかぜメモリークリニック、漢方内科・内科しずかクリニック
理化学研究所が推進する「健康“生き活き”羅針盤リサーチコンプレックス」への参画や、経済産業省の健康寿命延伸産業創出事業として認証基準の策定が行われ、日本規格協会などが設立した「ヘルスツーリズム認証委員会」が2018年4月から始めた認証制度「ヘルスツーリズム認証」を取得したり、ランニングプログラムが内閣官房創設の「beyond2020マイベストプログラム」に選出されたりするなど、温泉を通じて、健康増進を後押しする取り組みも強化しています。