チケット
予約
開催日時 |
2025年10月20日(月)~2025年10月24日(金)
18:00~ |
---|---|
開催場所 | [健康増進エリア] 1F オーシャンズスパ内「屋外温水プール」多目的広場 |
料金 | 日帰りゲスト:10,400(11,440) 宿泊ゲスト・健康増進メンバー:7,000(7,700) ※表示価格は「日本円」、()は税込価格です。 ※BBQ利用料、屋外温水プール利用料、入館料を含みます。別途入湯税を申し受けます。 ※全てお一人様あたりの料金です。2名様から承ります。 |
備考 | ※天候により「みなとHANABI2025」は開催されない場合がございます。 ※ご予約はご利用日2日前の正午12時まで承ります。 ※ご利用日の3日前以降のキャンセルにつきましては100%のキャンセルチャージを申し受けます。 ※当日、ご利用人数が減った場合は、ご予約の人数分のお料理を提供し、提供分のご料金を頂戴いたします。 ※お食事やドリンク、テント、簡易パラソル、音響機器のお持ち込みはご遠慮ください。 ※当日、当館周辺の交通規制により、シャトルバスの運行ダイヤに乱れが生じる場合がございます。 【ご予約・お問合せ】 神戸みなと温泉 蓮 Tel 078-381-7000(代表) |
神戸みなと温泉 蓮では、「健康」を意識し、お客様に安全かつ安心して健康づくりに取り組んでいただけるよう、「温泉」「医療・福祉」「運動」「応急」などの専門資格を取得したスタッフが常駐し、病気になりにくい身体づくりや心のケアなどを積極的に実施しています。
2016年6月、健康増進のための温泉利用及び運動を安全かつ適切に実施できる施設として、厚生労働大臣より京阪神で初めて「温泉利用型健康増進施設」の認定を受けました。
2024年11月には、健康増進のための運動を安全かつ適切に実施できる施設として、同じく厚生労働大臣より「運動型健康増進施設」の認定を受けました。
双方で認定を受けているのは西日本初、全国でも2例目です。
また、理化学研究所が推進する「健康“生き活き”羅針盤リサーチコンプレックス」への参画や、経済産業省の健康寿命延伸産業創出事業として認証基準の策定が行われ、日本規格協会などが設立した「ヘルスツーリズム認証委員会」が2018年4月から始めた認証制度「ヘルスツーリズム認証」を取得したり、ランニングプログラムが内閣官房創設の「beyond2020マイベストプログラム」に選出されたりするなど、温泉を通じて、健康増進を後押しする取り組みも強化しています。