ヨガの指導者としての経験も活かし、心と身体のバランスを整える指導で、それぞれのレベルに合わせたレッスンを行います。愉しく続けられる環境を大切にし、より健康的な身体づくりをサポートします!一緒にチャレンジしまししょう!
[経歴]
◆水泳指導歴:8年 ◆ヨガ指導歴:4年間
◆初級障がい者スポーツ指導員 ◆チェアヨガ
◆スポーツリーダー(スポーツ指導基礎資格)
チケット
予約
ヨガの指導者としての経験も活かし、心と身体のバランスを整える指導で、それぞれのレベルに合わせたレッスンを行います。愉しく続けられる環境を大切にし、より健康的な身体づくりをサポートします!一緒にチャレンジしまししょう!
[経歴]
◆水泳指導歴:8年 ◆ヨガ指導歴:4年間
◆初級障がい者スポーツ指導員 ◆チェアヨガ
◆スポーツリーダー(スポーツ指導基礎資格)
“なりたいは、目指すことからはじまる。”をテーマにフィットネス&プールやキッズスイミングスクール、美容サロンなど様々な事業を展開。お客様一人一人と真摯に向き合うことにより、しっかりとニーズを捉え、お客様の視点で物事を考える経営を行う事により、永続的な地域社会への貢献と、お客様からの信頼にお応えします。
開催日時 |
2025年3月~ |
---|---|
開催場所 | [健康増進エリア] 1F オーシャンズスパ「屋内フィットネスプール」 |
料金 | 2,900(3,190) 宿泊ゲスト・健康増進メンバー:2,400(2,640) ※表示料金は「日本円」、( )内は税込料金です。別途日帰り天然温泉入館料、入湯税(75)を申し受けます。(健康増進メンバーは除く) |
備考 | [ご予約・お問い合わせ] 078-381-7000 ※レッスン以外の時間は、オーシャンズスパ(プール)をご利用いただけません。(健康増進メンバーを除く) ※プールのご利用には、水着とスイムキャップの着用(有料レンタルもあり)が必須です。 ※スケジュールは、予告なく変更する場合があります。 ※定員に達し次第、締め切ります。 |
神戸みなと温泉 蓮では、「健康」を意識し、お客様に安全かつ安心して健康づくりに取り組んでいただけるよう、「温泉」「医療・福祉」「運動」「応急」などの専門資格を取得したスタッフが常駐し、病気になりにくい身体づくりや心のケアなどを積極的に実施しています。
2016年6月、健康増進のための温泉利用及び運動を安全かつ適切に実施できる施設として、厚生労働大臣より京阪神で初めて「温泉利用型健康増進施設」の認定を受けました。
2024年11月には、健康増進のための運動を安全かつ適切に実施できる施設として、同じく厚生労働大臣より「運動型健康増進施設」の認定を受けました。
双方で認定を受けているのは西日本初、全国でも2例目です。
また、理化学研究所が推進する「健康“生き活き”羅針盤リサーチコンプレックス」への参画や、経済産業省の健康寿命延伸産業創出事業として認証基準の策定が行われ、日本規格協会などが設立した「ヘルスツーリズム認証委員会」が2018年4月から始めた認証制度「ヘルスツーリズム認証」を取得したり、ランニングプログラムが内閣官房創設の「beyond2020マイベストプログラム」に選出されたりするなど、温泉を通じて、健康増進を後押しする取り組みも強化しています。