ご宿泊予約について

ダイナミックパッケージのご予約はこちら

当オフィシャルサイトからのご予約がお得です。

日帰り前売りチケットについて
【日時指定 不要】日帰り前売りチケットを購入する

※日帰り温泉は中学生未満のご利用をご遠慮いただいております。
※大きさを問わず、刺青・タトゥーがあるお客様のご利用はご遠慮いただいております。

御食事と日帰り温泉のセットプランもご用意しております
(予約制)

セットプランを予約する
アクティビティ予約について

ヨガ・レッスンプログラム・卓球・御食事など各種体験(アクティビティ)の予約が可能です。神戸みなと温泉 蓮での多種多様なアクティビティをぜひお楽しみください。

アクティビティを予約する

※日帰りでのご利用は、入館料を含む記載がない限り、 アクティビティ料金とは別に入館料が必要です。

・【平 日】2,605円(消費税・入湯税込)
・【土日祝】3,045円(消費税・入湯税込)

宿泊予約
日帰り前売りチケット
アクティビティ予約

【4月の夕食メニュー】旬の食材と兵庫五国の食材で彩る万蓮の食卓

宿泊 万蓮 2025/04/01~2025/04/30
  • はてなブックマーク
【4月の夕食メニュー】旬の食材と兵庫五国の食材で彩る万蓮の食卓
「御食事処 ライブ割烹 万蓮」では、各料理の先に料理人が立ち並び、できたてを提供。目の前で握る寿司や揚げたての天婦羅、自慢のローストビーフなど、お好きなものをお好きなだけお召し上がりいただけます。兵庫五国の食材をふんだんに使用し、旬の食材と伝統の和食をたっぷりと味わえるご夕食を、神戸の海を望むお席で心ゆくまでお愉しみください。

内容

小鉢・大鉢

  • 小鉢
    胡麻豆腐
    くみあげ湯葉
    かにと芹の美味酢掛け
    ほたるいか酢味噌
    ほたるいか沖漬
    かに味噌和え
    新もずく
  • 大鉢
    赤貝ぬた和え
    若竹煮
    いろいろ豆の白和え
    鯛荒煮 又は 手羽先山椒焼(日替わり)
    蛸と彩り野菜の三杯酢

割烹・寿司・造り

  • 割烹
    桜蒸し
    かに散らし寿司
  • 寿司
    鯛、まぐろ、かんぱち、サーモン昆布締め
    煮穴子、海老、こはだ、玉子
  • 造り
    鯛、まぐろ、かんぱち、かつおたたき

天婦羅・焼き物

  • 天婦羅
    海老、きす
    鳴門金時 又は 蓮根(日替わり)
    長芋 又は うずら玉子(日替わり)
    桜海老と芹のかき揚げ 又は 白魚と三つ葉のかき揚げ(日替わり)
  • 焼物
    銀たら西京焼
    鰆ふきみそ焼

ホットメニュー・サラダ

  • ホットメニュー
    挽肉といろいろ豆のキーマカレー
    又は 淡路島産玉葱と国産牛のビーフカレー(日替わり)
    但馬どりとキャベツのブイヨン煮
    又は 但馬どりのレモンの黒胡椒風味(日替わり)
    サーモンと野菜のアメリケーヌソース
    又は サーモンと海老のショートパスタ トマトバジルソース(日替わり)
    出汁巻き かに餡かけ
    又は 茄子はさみ揚げ かに餡かけ(日替わり)
    ビーフシチュー
    バターライス
  • 鉄板
    瀬戸内産真鯛のトリュフ風味の和風ソース
  • サラダコーナー
    グリーンサラダ
    スモークサーモンと季節野菜のピクルス
    蒸し鶏のイタリアンサラダ
    海老とアボカドのオーロラサラダ
    豚しゃぶと水菜のサラダ
  • スープ
    ミネストローネ 又は かぼちゃのスープ(日替わり)

小鍋・御飯・椀物・デザート

        
  • 小鍋
    神戸ポークのはりはり鍋
    神戸牛すき焼き
  • 御飯
    白御飯 三田産コシヒカリ米
    桜海老と竹の子御飯 又は じゃこと竹の子御飯(日替わり)
    香の物
    キャベツ漬、べったら漬、天満漬
  •     
  • 椀物
    赤味噌仕立て
    神戸ポークの豚汁 又は 荒汁(日替わり)
  •     
  • デザート
    ル・パン特製フレーズフロマージュ
    白ブドウのゼリーと苺のコンポート
    アサイーのパンナコッタ ラズベリーのソース
    ピスタチオと苺のパウンドケーキ
    バニラ香る苺のクラフティ~自家製フレーズコンフィチュールとともに~
    苺のジェラート
    宇治抹茶ジェラート
    苺の食べ放題 ※入荷状況により提供が停止する場合がございます。
    など
【4月の夕食メニュー】旬の食材と兵庫五国の食材で彩る万蓮の食卓
万蓮自慢の一品「神戸牛すき焼き」

総料理長 島 武行オリジナルの黄金比率で合わせた割り下は万蓮ならではの自慢の味。ぜひこの「神戸牛すき焼き」をご賞味ください。

【4月の夕食メニュー】旬の食材と兵庫五国の食材で彩る万蓮の食卓
総料理長 島 武行

数々の名店にて約40年腕を磨く。北新地「かが万本店」では坂 博雄氏に師事。一品一品の素材を大切に、日本料理でお客様に四季を感じていただくことを第一とし、技を深める。出来合いの料理は使わず、食材の仕入れ、仕込みから誠心誠意の料理作りを信念としている。料理の幅が広い和食の中でも煮炊き料理を最も得意とし、日本料理の伝統を守りつつ、季節感も愉しめる料理を心がけている。

イベント詳細

開催日時 2025年4月 1日(火)~2025年4月30日(水)
開催場所[宿泊専用エリア]
3F 御食事処 ライブ割烹 万蓮
備考※仕入れ状況により内容を変更する場合があります。
  • 健康への取り組み

    神戸みなと温泉 蓮では、「健康」を意識し、お客様に安全かつ安心して健康づくりに取り組んでいただけるよう、「温泉」「医療・福祉」「運動」「応急」などの専門資格を取得したスタッフが常駐し、病気になりにくい身体づくりや心のケアなどを積極的に実施しています。

    2016年6月、健康増進のための温泉利用及び運動を安全かつ適切に実施できる施設として、厚生労働大臣より京阪神で初めて「温泉利用型健康増進施設」の認定を受けました。

    2024年11月には、健康増進のための運動を安全かつ適切に実施できる施設として、同じく厚生労働大臣より「運動型健康増進施設」の認定を受けました。

    双方で認定を受けているのは西日本初、全国でも2例目です。

    また、理化学研究所が推進する「健康“生き活き”羅針盤リサーチコンプレックス」への参画や、経済産業省の健康寿命延伸産業創出事業として認証基準の策定が行われ、日本規格協会などが設立した「ヘルスツーリズム認証委員会」が2018年4月から始めた認証制度「ヘルスツーリズム認証」を取得したり、ランニングプログラムが内閣官房創設の「beyond2020マイベストプログラム」に選出されたりするなど、温泉を通じて、健康増進を後押しする取り組みも強化しています。

    健康増進
    ヘルスツーリズム認証プログラム
    beyond2020マイベストプログラム
    神戸みなと温泉 蓮、旅館入り口
ページの先頭へ戻る
  • イベント・フェア一覧
  • ギフト券のご案内
  • ラスイートグループ オンラインショップ
  • 交通案内
  • よくいただくご質問
  • お問い合わせ
  • フォトギャラリー
  • メディア掲載